当院のご案内

Information

当院について

中村産婦人科受付

当院は、1984年(昭和59年)4月に開院以来、宝塚市・伊丹市・川西市を中心に、年間数百人を超える安全なお産の手伝いをしております。妊婦さまには、妊娠中を楽しくお過ごしいただき、安全なお産が迎えられますように、温もりのあるコミュニケーションをモットーにお応えしていきたいと考えています。

院長挨拶

院長 中村 貴則

院長中村 貴則

元気な赤ちゃんを産むこと、毎日を笑顔で過ごせること、そしていつまでも若々しくいられること、それらはすべて健康があってこそと思います。心地よい空間で、お一人おひとりとじっくり向き合い、心をこめたケアを提供いたします。どうぞお気軽にご来院ください。

順天堂大学医学博士学位
( 専門分野:不妊内分泌、子宮内膜症の遺伝子研究 )
日本産婦人科学会専門医
母体保護法指定医
日本産婦人科遺伝診療学会認定医(周産期)
新生児医学新生児蘇生法Aコース取得

  • 1970年生まれ
  • 順天堂大学医学部卒
  • 順天堂大学医学部付属大学院卒
  • 国際親善総合病院
  • 舘出張佐藤病院
  • きよせの森総合病院
  • 順天堂大学浦安病院
  • 上記、病院勤務を経て平成18年4月より中村産婦人科就任

医師紹介

会長 中村 三和

会長 中村 三和
  • 日本医科大学医学博士学位
  • 日本産婦人科学会専門医
  • 母体保護法指定医
  • 新生児医学新生児蘇生法Aコース取得
  • 東京オペグループ会員
  • 慶応義塾大学商学部卒
  • 日本医科大学卒
  • 日本医療伝道会衣笠病院
  • 東京都私学共済下谷病院
  • 下都賀総合病院
  • 伊丹市立病院

副院長 福岡 実

副院長 福岡 実
  • 日本産科婦人科学会専門医
  • 母体保護法指定医
  • 日本産婦人科遺伝診療学会認定医(周産期)
  • 兵庫医科大学卒
  • 兵庫医科大学病院
  • 近畿中央病院
  • 恵生会病院

常勤医 矢田 有里

常勤医 矢田 有里
  • 日本産婦人科学会専門医
  • 母体保護法指定医
  • 新生児医学新生児蘇生法Aコース取得
  • 兵庫医科大学卒
  • 宝塚市民病院
  • 兵庫医科大学付属病院
  • 不妊内分泌・周産期専門
  • 美容皮膚科非常勤医

非常勤医 児島 雄三

非常勤医 児島 雄三
  • 日本医科大学医学博士学位
  • 日本産婦人科学会認定医
  • 母体保護法指定医
  • 日本医科大学卒
  • 日本医科大学大学院卒業
  • 伊丹市立病院産婦人科医長

非常勤医 伊熊 健一郎

非常勤医 伊熊健一郎
  • 日本専門医機構認定産婦人科専門医
  • 日本産科婦人科内視鏡学会技術認定(腹腔鏡)
  • 日本内視鏡外科学会技術認定(産婦人科領域)
  • 日本女性骨盤底医学会専門医
  • 大阪府医師会母体保護法指定医
  • 日本医師会日医生涯教育認定
  • 日本小切開・鏡視外科学会理事
  • 日本エンドメトリオーシス学会顧問
  • 日本外科系学会Fellow会員
  • 近畿産婦人科内視鏡学会監事
  • ロボット(da Vinci)手術認定医
  • 徳島大学医学部卒
  • 兵庫医科大学産科婦人科学入局
  • 宝塚市立病院 産婦人科部長
  • 健保連大阪中央病院副院長
  • 淀川キリスト教病院 産婦人科内視鏡手術・特別顧問

非常勤医 田中 宏幸

非常勤医 田中 宏幸
  • 兵庫医科大学病院 産婦人科教授
  • 日本産科婦人科学会 専門医・指導医
  • 臨床遺伝専門医
  • 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法「専門」コースインストラクター
  • 日本周産期・新生児医学会 母体・胎児指導医
  • 日本産婦人科医会 母体保護法指定医

非常勤医 加藤 容子(産婦人科)

非常勤医 加藤 容子(産婦人科)
  • 兵庫医科大学医学博士学位
  • 日本産科婦人科学会専門医
  • 母体保護法指定医
  • 兵庫医科大学医学部卒
  • 近畿中央病院産科婦人科
  • 兵庫医科大学産科婦人科

非常勤医 増田 安紀子

非常勤医 増田 安紀子
  • 母体保護法指定医
  • 新生児医学会新生児蘇生法Aコース取得
  • ALSO取得
  • 近畿中央病院産婦人科 勤務

非常勤医 本田 晴香

非常勤医 本田 晴香
  • 日本専門医機構認定産婦人科専門医
  • 新生児医学新生児蘇生法Aコース取得
  • 兵庫医科大学卒
  • 兵庫医科大附属病院

麻酔科医 魚川 玲子

麻酔科医 魚川 玲子
  • 1998年関西医科大学卒業 研修医
  • 2004年兵庫県こども病院麻酔科医長
  • 2006年埼玉医科大学総合医療センター周産期麻酔科 医長
  • 2007年神戸大学麻酔科 助教
  • 2012年パルモア病院 産科麻酔科 部長
  • 2019年6月千船病院 麻酔科
  • 2019年10月千船病院無痛分娩センター センター長
  • 2024年9月大阪けいさつ病院 麻酔科医長

非常勤医 川谷 圭司(小児科)

非常勤医 川谷 圭司(小児科)
  • 日本小児科学会 小児科専門医
  • 日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(新生児)
  • 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法「専門」コース(Aコース)インストラクター
  • 大阪大学医学部附属病院小児科
  • 旭川医科大学医学部医学科卒
  • 淀川キリスト教病院小児科
  • 長野県立こども病院総合小児科・麻酔科
  • 大阪府母子保健総合医療センター新生児科

非常勤医 南 征樹(小児科)

非常勤医 南 征樹(小児科)
  • 日本小児科学会 小児科専門医
  • 日本周産期・新生児医学会 周産期専門医(新生児)
  • 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法「専門」コース(Aコース)インストラクター
  • 京都府立医科大学医学部医学科卒
  • 大阪大学医学部附属病院小児科

施設紹介

外観

  • 外観①
  • 外観②
  • 外観③
  • 外観④
  • 外観⑤
  • 入口
  • 外観①
  • 外観②
  • 外観③
  • 外観④
  • 外観⑤
  • 外観⑥

内観

  • 受付
  • 待合
  • 待合
  • 待合
  • ライブラリールーム
  • キッズルーム
  • セキュリティドア
  • 新生児室
  • 2F廊下
  • LDR
  • ラウンジ
  • 個室(洋室)
  • 個室(和室)
  • 特室
  • 2床室
  • マザーホール
  • 受付[受付]
  • 待合[待合]
  • 待合[待合]
  • 待合[待合]
  • ライブラリールーム[ライブラリールーム]
  • キッズルーム[キッズルーム]
  • セキュリティドア[セキュリティドア]
  • 新生児室[新生児室]
  • 2F廊下[2F廊下]
  • LDR[LDR]
  • ラウンジ[ラウンジ]
  • 個室(洋室)[個室(洋室)]
  • 個室(和室)[個室(和室)]
  • 特室[特室]
  • 2床室[2床室]
  • マザーホール[マザーホール]